2023.0217

STUDIO AWARD 2022 レポート

  • Staff Blog
STUDIO AWARD 2022 レポート

こんにちは!青木です!

今回は2月9日にWHAT CAFE(天王洲アイル)行われたSTUDIO AWARD 2022に参加してきたので、そのレポートをお届けします!

STUDIO AWARD 初のリアルイベント!

2020年、2021年はオンラインで開催されていたのですが、リアルイベントは今回が初めてとのことで、32のノミネート作品がひとつひとつ丁寧にパネル貼りされていたり、今回のAWARDへの思いを示したコピーが掲示されていたりとSTUDIO運営の方々の意気込みを強く感じる会場づくりにまず感動いたしました。(会場奥にはケイタリングやドリンクコーナーも用意されていました。)

入り口右手に提示されたコピー
ノミネートされた「コナとスパイス」も掲示

各部門の受賞作品を発表!

いよいよ15時になり授賞式が始まりました!グランプリはどの作品になるのか、ドキドキしながら結果を待ちます。

各受賞作品はこちらからご覧ください。

結果…「コナとスパイス」は受賞ならず!

とても悔しい結果となりましたが、同時に受賞作品を拝見、コメントを聞くことで、製作陣や依頼者の思いの深さを改めて実感できる非常に学びのある場でもありました。

そして授賞式の他にも特別イベントが!

リアルイベント企画その①:トークセッション

弊社代表渡辺も登壇したトークセッション!

登壇者は左から、

  • モデレータ:gaz 代表取締役CEO 吉岡ヤス
  • パネラー:Re:design 代表取締役 渡辺祐樹
  • パネラー:STUDIO DETIELS CTO 久保慶護
  • パネラー:SHIFTBRAIN アートディレクター 鎌田亮介
  • ぶっちゃけ、ノーコードツールについてどう思ってる?
  • 『ノーコード』 VS『コード』今後のWEB制作の未来はどうなっていく?

トークテーマは、まさに攻め攻めのこの2つ。

「ノーコードでのWEBサイト構築が、4年前では考えられなかった次元にまで達してきている。」「デザインとサイト制作の間で起こるコミュニケーションロスが極力減らすことができ、コレだ!と実感した。」「ノーコードでここまで実現できる、ということがWEBデザイン業界の品質の底上げになる。」

といった、STUDIOを活用することで広がる可能性の話や、

「ノーコード、コードと相対する見方ができるが、それぞれの特徴があり、互いが役割を持ってうまく共存していくのでは?」「これからAIが対等してきても、あくまでツールを使いこなすのは人間であってコードやノーコードは手段でしかなく、そこには制作者やクライアントの『意図.意思』があることが大切なのではないか。」

そのようなセッションの流れに。

改めてこれからの未来を悲観することなく、希望に満ちた刺激溢れる素晴らしいトークセッションとなりました。

リアルイベント企画その②:STUDIO 2023 Update

その他にもSTUDIO運営の皆さんから新機能リリース情報の発表がありました!

1.STUDIO Community Japan

まず1つ目はSTUDIOユーザーコミュニティのリニューアル。情報ストック型の新しいコミュニティ「STUDIO Community Japan」を開設。これまではSlackでのグループチャットでしたが、新たにCircleというサービスに移行しより使いやすいものに。新しいコミュニティでは投稿が永続的に残るため、コミュニティ内の良い質問や回答がストックされます。また、いいねやコメントが多い投稿は、トレンドとして優先表示されるようになり、質の高い情報がひと目で分かるようになります。

すでにリリースが開始されているのでこちらからぜひ参加してみてください! STUDIOのアカウントあればログイン可能です。

2.STUDIO STORE

2つ目のニュースは、STUDIOのデザインテンプレートを売買できるマーケットプレイス『STUDIO STORE』の開設。

ユーザーは、20以上のジャンルからあらゆるユースケースに合ったSTUDIOサイトテンプレートを選択。テンプレート購入前に編集性などを試すことができ、納得して購入できる体験を提供されます。

また、テンプレートの制作・販売を行うクリエイター「テンプレートデザイナー」の募集も開始。 自らのデザインスキルを表明する場として、ブランディング的なメリットを提供し、単価の高いクライアントワーク以外にも、新しい収益源としてSTUDIO STOREが活用されます。

3.STUDIO AI

3つ目のニュースは新しいデザインアシスタント、『STUDIO AI』の開発発表!

よりクリエイティビティを開放するために、新しい「チャットをベースとした、AIによるデザインアシスト機能」を発表されました。この機能では、AIとの会話をベースに、デザインを構築することが可能です。

会場では実際にデモ画面を公開!

今日イチの大きな歓声が上がりました!今からリリースがとても楽しみです!

アフターパーティー、最後に。

イベントの後にはアフターパーティーが開かれました。久しぶりのリアルイベントだったので緊張しましたが、様々な方とお話ししている中で、実りのある発見がたくさんありました。特に人員の少ない制作会社さんが、クオリティを担保しながらもそのリソース不足を解決できるツールとしてSTUDIOを大いに活用していること、そしてSHIFT BRAINの鎌田さんが元マジシャン出身(笑)で、その経験が、Web構築の中で今に活きている というお話はとても興味深かったです。

このような貴重な経験をさせてくれた、そしてSTUDIOに出会うきっかけをくれた会社に大変感謝しつつ、今後に繋がる大きな財産になる1日でした。これから更なる挑戦の志を持ってSTUDIO事業に邁進していきます!

Page Top